私が今、設立5年目のドベンチャーに転職した理由
ディールでは、組織の「採用・育成・活気」の促進を目的に「活性化プロジェクト」が様々な活動を行っております。今回も活性化プロジェクトの人気企画の1つである「中途社員インタビュー」を私、山崎がご紹介したいと思います。今回でvol.2となる中途社員インタビューにご協力頂いたのは、中途社員のめぐみさんです!SaaS事業本部 カスタマーサクセスチームに配属されためぐみさんにこれまでの経歴から転職活動の話、ベンチャー転職のきっかけなどをインタビューしましたので、是非ご覧ください。
Profile
【インタビュー対象者】
高橋めぐみ
株式会社ディール 中途入社。SaaS事業本部 カスタマーサクセスチームに配属。SaaSの「UGCクリエイティブ」や「ECキャスティング」などのカスタマーサクセス業務に従事。
【インタビュアー】
山崎哲太
株式会社ディール 中途入社。経営管理本部 バックオフィスチームの広報として、主に社内外の広報活動に従事。
これまでのご経歴とディールへの転職についてお話を聞かせてください。
2015年に大学卒業後、大手不動産会社に新卒で入社致しました。
ーー2015卒ということは、社長、益子さん、阿部さんと同い年なんですね!ちなみに僕は2016卒です(笑)
そうですね(笑)
そこでは、営業職を1年1ヶ月ほど経験しました。BtoCの投資用不動産営業、BtoBの用地仕入れ営業(デベロッパー)と短い期間に2職種経験させていただきました。
その後、求人広告代理店の営業アシスタントへ転職。
2社目では、営業アシスタントという名ですが、主に応募者の分析解析を行っていました。
応募者の分析などやっていくうちに、もっとマーケティングを学びたいな。という思いが強くなりました。
ーーなるほど。そこからディールに出会うわけですね。
はい。スピード感をもって、チームの皆と一緒に目標のために働ける環境がいいな…という思いとマッチしたのがディールでした。
ディールのオフィスにお邪魔させていただいたときに、入社1年目や2年目の若手社員が活躍している姿を見て、「20代でここまで会社の主役として成長できるの!?」といういい意味で衝撃を受け、ここなら最速で自分が求めている姿になれるかもしれないと思い入社しました!
ーーいいですね!私も若手が主役となって活躍しているのが、ディールの強みだと思っています。
ディールへの入社の決め手は?
SaaS事業本部 セールスチームのリーダー 髙橋さん の影響が大きいです。
実際、自分が社会人2年目のときここまで絶対できてないし、できないと思う。
なんで?何したらこうなる?というのが正直な思いでした。
お話を伺ったところ、「失敗も含め、とにかくたくさんの挑戦と経験をディールはさせてくれた」と…!
もちろん裁量権が大きい分、責任もありますし、とても大変だったという経緯も伺いました。
ーーそうですよね。裁量がもらえる。成長できる。これは一見聞こえがいいですが、それをやり切ることはとても大変なことです。
はい。でもそれをやり切るとこうなれるんだ。というロールモデルになってくれたのが大きかったです。
ベンチャーだからこそ任せてもらえる大きな仕事や、スピーディーな対応力、仕事量。
「ここまでやらせてくれるから成長できた!」と思える環境とバイタリティ。
年数じゃない、実践力だ!私もあんな風になりたい!と思ったのがはじめの動機です。
その後無事選考が進んでいって、最終面接の社長面接で「何をするかより誰とするか」の思いを熱く語っていただき、 私も過去の自分を思い出しました。あんなに熱心になっていたモノって仲間がいたからできたし 自分だけじゃなくて、チームのためにやることでできることが増えた。
もう一度、あの頃の私のようにがむしゃらに頑張ってみよう!と思わせてくれたからです。
また、その際に「ベンチャーの厳しさ」をリアルに話してくれたのも印象的でした。
ーーベンチャーの良さを伝える人はいますが、ベンチャーの厳しさを敢えてしかも最終面接で本人のために伝えてくれる社長は珍しいですよね。
はい。その話を聞いて、改めて自問自答し、「ベンチャーに挑戦する覚悟」が決まりました。
ーー素敵ですね。他の誰でもない、「自分で自ら厳しい環境であるベンチャーを選んだ」という自分の人生を自分で決めることが重要なんですね。
入社後の目標は?
まずは、ディールの皆とコミュニケーションを取りたいです! そしてマネージャーになります!
目標高いかもしれませんが、 簡単にクリアできるものより、難しいけどあそこまでいけたらきっと世界が変わる! という目標に向かっていまは実践するのみです!
社員の印象は?
明るい!かわいい!すぐ動く!です(笑)
女の子多い職場って…という印象持たれる方多数いると思います…笑 私も思いました。。。
ただ、選考中に1日研修があるのですが、 そこで「ここは女の子特有なゴタゴタ?がなさそう!」と思えました!
みんないい意味で、見た目と真逆でした◎
目標に向かっている人っていいな〜と素直に感じました!
ーー私もこれまで女性が多い職場で働いたことがなかったのですが、重要なのはあくまで会社は仕事する場所であり、理念を実現するために集まった仲間であるという大前提を考えれば、性別なんて関係ないと思います。実際私は男性ですが、全く働きづらいと思ったことはないです。むしろ性別や年齢や社歴関係なく、「一生懸命頑張った人が報われる会社」である必要があると思っているので、ディールはそれが最も実現できている会社だと自信を持って思います。
最後に一言何かお願いします!
私、結構な決断したと思います!笑
転職って人生を左右するひとつかと思いますが、 自分が「やりたい!」「こうなりたい!」という目標があるなら進むのみ。
失敗しても、それを経験として成功に変えることができたら結果オーライです! そのために、今の自分の思いを素直に聞き取り、行動していけば良いかな〜と思います。
とりあえずやってみる!ダメならまた挑戦すればいい!それだけです!
年齢も経験も関係ありません。
気持ちと行動次第で180度変えれると思うので、 諦めず、自分と向き合って挑戦してみてほしいです!なにか新しいこと発見できるかもしれません☆
めぐみさん、ありがとうございました!
株式会社ディールでは現在、中途採用と2023新卒採用を募集しております!
是非ご応募お待ちしております!
採用ページはこちら:https://deel.co.jp/?page_id=3789
会社概要
・本社: 東京都中野区本町2-1-8 YS Garden 3階
・代表者: 代表取締役社長 小野瀬 冬海
・設立: 2017年8月2日
・企業理念:顧客を成功に導く
・事業内容:SaaS事業(UGCクリエイティブ、ECキャスティング)、D2Cソリューション事業
・ホームページ:https://deel.co.jp/
・採用ページ:https://deel.co.jp/?page_id=3789